2018年9月14日 / 最終更新日時 : 2018年10月12日 公民戦略連携デスク 主催イベント Well-Being OSAKA Lab -DIALOG vol.2- 【会員団体限定イベント】第2回ダイアログを開催します。今回のスピーカーは、日本生命の山内さんと、積水ハウスの小谷さんです。奮ってご参加ください。
2018年8月30日 / 最終更新日時 : 2018年8月30日 公民戦略連携デスク 事例紹介 フォルテが勧める健康経営とは?‐『リワーク』の当たり前化へ‐ フォルテは『リワーク』という考え方を多くの企業様へ広げることを大事にしております!
2018年8月23日 / 最終更新日時 : 2018年8月23日 公民戦略連携デスク 事例紹介 「大塚製薬が進める健康経営の取組み -社員一人ひとりの心身の健康が不可欠-」 大塚製薬は、社員一人ひとりが健康に生き生きと働けることが大切だと考え、健康セミナーや運動プログラムの提供など多様な活動を行っています。ここでは主な取組みとして「ポカリフレッシュ」と「健康診断」についてご紹介します。
2018年8月13日 / 最終更新日時 : 2018年11月30日 公民戦略連携デスク お知らせ 平成30年8月2日 Well-Being OSAKA Lab -Seminar vol.1- を開催しました! 先進的な事例を通し、今、中小企業が取り組むべき健康経営について考えるセミナー「中小企業が取り組む健康経営 ~人が集まる企業を目指そう!Well-Being~」 を実施しました。
2018年8月7日 / 最終更新日時 : 2018年8月8日 公民戦略連携デスク 事例紹介 バイオバンクが進める「腸内環境改革」 -腸から始める健康経営!- バイオバンクでは、食、特に「発酵食品」を通じた社員の「腸内環境ケア」に注力しています。その取り組みと実施内容についてお伝えいたします。
2018年7月30日 / 最終更新日時 : 2018年8月15日 公民戦略連携デスク 事例紹介 住友生命 健康経営への取組み ~1人ひとりの職員が個々の能力を最大限に発揮するために~ スミセイでは、1人ひとりの職員が個々の能力を最大限に発揮し、主体的に健康維持・増進に取り組むことができる「いきいきと働き続けられる会社」を実現するために、健康保険組合と協力して、職員とその家族の健康に配慮した「住友生命グループ健康経営宣言」に取り組んでいます。
2018年7月20日 / 最終更新日時 : 2018年8月15日 公民戦略連携デスク 事例紹介 三井住友海上の健康経営-社員が健康でいきいきと働くことが目標です- 三井住友海上は、MS&ADインシュアランス グループの中核事業会社として、「グローバルな保険・金融サービス事業を通じて、安心と安全を提供し、活力ある社会の発展と地球の健やかな未来を支えること」を経営理念に、その実現に向けて取り組んでいます。
2018年6月27日 / 最終更新日時 : 2018年7月3日 Well-Being OSAKA Lab 実行委員 事例紹介 東京海上日動が進める健康経営とは?-社員一人ひとりが健康宣言!「健康チャレンジカード」- 『健康経営』の取り組みは、経営者、管理者、従業員・職員が一体となって取り組むものです。従業員・職員が主体的に取り組むための『健康チャレンジカード』をご紹介します。
2018年6月1日 / 最終更新日時 : 2018年6月8日 公民戦略連携デスク 主催イベント Well-Being OSAKA Lab -DIALOG vol.1- 【会員団体限定イベント】第1回ダイアログを開催します。今回のスピーカーは、不二製油の大山様です。奮ってご参加ください。
2018年5月30日 / 最終更新日時 : 2018年5月31日 公民戦略連携デスク 事例紹介 ロート製薬の取組み -朝のオリジナル体操&健康ドリル- ロート製薬は、社員の日常に「健康」を取り入れるようにしています。その代表的な取組みである「オリジナル体操」と「健康ドリル・シナプソロジー」をご紹介します。ぜひみなさまも実践してみてください!