平成30年11月13日「Well-Being OSAKA Lab -Seminar vol.2-」を開催しました!
![Well-Being ロゴ](https://wellbeing-osaka-lab.com/wellosk/wp-content/uploads/2018/05/LOGO_01-1024x1024.jpg)
Well-Being OSAKA Labの参画企業であるリコージャパン株式会社とタイアップし、セミナー『女性活躍でイノベーションを起こす~企業規模にかかわらず、真のライフワークバランスで実現するイノベーション~』を開催しました。
![セミナー会場の様子](https://wellbeing-osaka-lab.com/wellosk/wp-content/uploads/2018/11/IMG_7851-1024x768.jpg)
セミナー会場の様子
セミナーには、大阪市立大学大学院 永田 潤子教授にご登壇いただき、多くの企業が実現を目指している女性の活躍、そしてライフワークバランス(LWB)の実現をテーマに「女性活躍を進めるべき本当の意味」「今更聞けないダイバーシティ」等々、企業規模に関係なく取り組むべきLWBの在り方について、時折、受講者に問いかけながら、お話しいただきました。
※ライフワークバランス:「ライフ」が優先するという考えのもと、「ライフワークバランス」とライフを前に持ってきています。
永田教授が、海上保安庁の幹部を養成する海上保安大学校に初のただ一人の女子学生として入学し、26歳で女性初・最年少で巡視船船長になられた経緯やそこでのご経験、ライフワークバランスの実態、イノベーションを捉える視点など、女性活躍を切り口に、さまざまなお話をしていただき「仕事(人生)を通じた人生(仕事)」を考える貴重な機会になりました。
「Well-Being OSAKA Lab」では今後も引き続き、働き方改革や健康経営等の課題解決に向けて、公民が連携した取組みを進めていきます。