- 2021年3月19日(金曜日)AM8:30~9:30
コーチ・エィ アカデミア フォーラム「Well-beingとコーチング」
参加費:無料
参加方法:Zoom(Webinar形式)
主催:株式会社コーチ・エィ
詳細は、下記URLから。
https://www.coacha.com/seminar/coachacademia_forum/ - 2021年2月23日(火・祝日)9:30~15:00(時間内自由参加)
社会啓発活動&健康経営イベント「ピンクシャツデーラン」
参加費:小学生以上1,000円 幼児500円 人数制限無
参加方法:所定フォームより申し込み
( https://forms.gle/8sU1tiz2GBUZRvn76 )当日参加も可
主催:大阪YMCA
会場:大阪城公園内特設コース(受付場所はランニングベース大阪城)
詳細はイベントちらし「こちら」クリック - 2021年1月27日(水)16:00~17:00/リモート開催
健康経営セミナー「コロナ禍における健康経営の進め方」
参加費:無料
定員:200名
参加方法:Webex(ビデオ会議システム)
(主催:明治安田生命保険相互会社)
詳細は、イベントチラシ【こちら】をクリック - 2020年12月18日(金)9:00~21:00
「INNOVERA Fes 2020~New Normal: 新しい日常~withコロナ・afterコロナの時代に合った働き方のご提案」
オンライン展示会形式:参加費無料
(主催:株式会社プロディライト)
イベント詳細は下記URLから。イベントチラシは【こちら】をクリック
https://innovera.jp/news/20201204-2/ - 2020年11月26日(木)14:00~17:00
「第4回 国際安全ンシンポジウム (向殿安全賞表彰式同時開催)」
Webライブ中継(ZoomウエビナーLIVE配信)【定員500名】
(主催:(一社)セーフティグローバル推進機構、日経BP総合研究所)
イベント詳細は下記URLから。
https://institute-gsafety.com/news/20201015-1096/ - 2020年11月6日(金)16:00~17:00
「DXってなんなん?0から学ぶDX勉強会」
(主催:アンダーデザイン株式会社)
場所:アンダーデザイン株式会社(大阪府東大阪市長田3-5-11)
定員:30名(定員を超えた場合はZoomでのご参加をご案内いたします)
お申込み:以下URLより申し込み
https://udcloud.underdesign.co.jp/what-dx/
イベントチラシは【こちら】をクリック - 2020年10月16日(金)
『ピンチをチャンスに変える!ポストコロナ時代の『働き方改革』と『今後の労務管理』』
(共催:三井住友海上火災保険株式会社)
イベントチラシは【こちら】をクリック
- 2020年10月14日(水)、23日(金)、30日(金)、11月10日(火)、26日(木)、12月9日(水)
『テレワーク これだけは押さえておきたい!』
(主催:ウェルリンク株式会社)
イベントチラシは【こちら】をクリック - 2020年11月18日(水)
『中小企業向けの健康経営のオンラインセミナー』
(共催:大塚製薬株式会社・中小企業健康経営推進協議会) - 【本イベントは定員に達しました】2020年9月3日(木)
『第2回 企業交流会「企業における感染症対策ついて ~ 新型コロナウイルス感染症対策 ~」』
(主催:NPO法人 企業の健康いきいきプロジェクト、後援:Well-Being OSAKA Lab、協力:大塚製薬株式会社) - 2020年7月~10月 ※相談可
『薬剤師による働く女性の健康セミナー』
(共催:大塚製薬株式会社、Well-Being OSAKA Lab) - 2020年5月~7月31日(金)
『心とからだの健康相談-Self健康相談室- ストレス・語るシス』
(ウェルリンク株式会社)
申込書は【こちら】をクリック ※申込書の送付は【baudler@welllink.co.jp】まで
- 2020年4月9日(木)、14日(火)
『心と体の健康管理法を身につける!新入社員のための合同ヘルスケア研修会』
(共催:一般社団法人日本ストレスマネジメント研究所、一般社団法人日本産業カウンセラー協会 関西支部
後援:Well-Being OSAKA Lab) - 2020年1月27日(月)
『公民連携フォーラム』
(主催:大阪府、協力:りそな銀行)
イベントちらしは【こちら】をクリック - 2020年1月19日(日)第一弾、2月24日(月)第二弾
『ヘルスアップ応援セミナー 第一弾』、『ヘルスアップ応援セミナー 第二弾』
(主催:大塚製薬株式会社ニュートラシューティカルズ事業部) - 2020年2月5日(水)、2月25日(火)、3月4日(水)
『従業員の健康経営、マネジメントの実践 健康経営セミナー』
(主催:大阪府、全国健康保険協会大阪支部 後援:経済産業省近畿経済産業局、厚生労働省大阪労働協、一般社団法人大阪府医師会、大阪府地域両立支援推進チーム、健康保険組合連合会大阪連合会) - 2020年1月12日(日)、13日(月・祝)
『YOGA DELIGHT2020』
(主催:株式会社LAVA International 協賛:株式会社キラジェンヌ、旬穀旬菜、株式会社健康マルシェ) - 2019年12月11日(水)
『「がんと就業」シンポジウム2019~必要な支援、体制とは~』
(主催:大阪府、大阪人材確保推進会議)
イベントチラシは【こちら】をクリック - 2019年11月18日(月)、12月17日(火)
『健康経営実践セミナー』
(主催:大阪府、全国健康保険協会大阪支部 協賛:東京海上日動火災保険株式会社 事務局:一般財団法人日本予防医学協会 西日本事業部) - 2019年11月7日(木)
『第1回 働く女性の健康フォーラム~ライフイベントを乗り越えるための健康管理~』
(主催:NPO法人企業の健康いきいきプロジェクト 協賛:大塚製薬株式会社 後援:大阪市男女いきいき財団、近畿経済産業局) - 2019年10月25日(金)
『企業まるごと大相談会』
(主催:OSAKAしごとフィールド 中小企業人材支援センター(大阪府) 共催:大阪府よろず支援拠点(公益財団法人大阪産業局、大阪府総合労働事務所) - 2019年10月16日(水)~ ※2019年10月4日(金)締切
『第1回 健康経営推進者養成研修 in KANSAI』
(主催:株式会社ルネサンス 後援:NPO法人健康経営研究会 協力:ロート製薬株式会社) - 2019年10月10日(木)
中小企業経営層・自治体担当者向け「健康経営セミナー2019」
(主催:特定非営利活動法人健康経営研究会・大塚製薬株式会社・大阪府等) - 2019年10月7日(月)
『三島地域勤労者健康管理セミナー 健康経営で未来に投資を!-ストレスチェックの活用方法‐』
(主催:大阪府総合労働事務所、大阪府茨木保健所、摂津市) - ~2019年9月30日(月)※2019年8月現在受付中!
『健康経営ナビゲーター派遣』 チラシは【こちら】をクリック!
(主催:大阪府、一般財団法人日本予防医学協会) - 2019年9月19日(木)『日本一わかりやすい!実践健康経営講演会』
(主催:一般社団法人日本免疫研究会、共催:プライマリー・アシスト株式会社 他) - 2019年8月 毎週水・土曜日『てんしばヨガナイト』
(主催:LAVA International、後援:大阪府) - 2019年3月19日(火)NPO法人企業の健康いきいきプロジェクト『設立記念フォーラム』
(主催:NPO法人 企業の健康いきいきプロジェクト)※参加を希望される場合は、必ず事前登録をお願いします。
イベントチラシはこちら ⇒ 表面・裏面 - 2019年3月13日(水)
『「健康経営」で社員の心身の健康と活力をアップ!人材の定着・確保につなげる!』
(主催:OSAKAしごとフィールド〈大阪府〉) - 2018年11月28日(水)大阪人材確保推進会議×MOBIO『働きやすい職場づくりセミナー』
(主催:大阪府) - 2018年11月23日(金・祝)
『ヘルシーライフフェスタ&スマートエイジング・シティ 具体化手法セミナー』
(主催:大阪府、淀川キリスト教病院、よどきり医療と介護のまちづくり株式会社)
イベントチラシはこちら ⇒ 表紙・裏面 中面 - 2018年11月22日(木)・23日(金)『Life is Beautiful 2018』
(主催:OSAKAしごとフィールド〈大阪府〉) - 2018年11月18日(日)『大阪府SDGs・地球環境スペシャルマッチデー』
(主催:一般社団法人FC大阪スポーツクラブ) - ~2018年11月16日(金)『第4回大阪府健康づくりアワード』応募団体募集
(共催:大阪府健康医療部健康づくり課、全国健康保険協会大阪支部、健康おおさか21 推進府民会議) - ~2018年9月28日(金)『第1回大阪府「男女いきいき」事業者表彰』表彰候補者 募集中!
(主催:大阪府 府民文化部 男女参画・府民協働課 男女共同参画グループ) - 2018年9月27日(木)『健康経営セミナー ~今から始める健康経営~』
(主催:OSAKAしごとフィールド) - 2018年9月20日(木)『健康経営 実践セミナー 2018』
(主催:NPO法人健康経営研究会 共催:大塚製薬株式会社) - ~2018年9月19日(水)『泉州農とみどりの健康ご長寿プロジェクト』
(事業主体:大阪府泉州農と緑の総合事務所 地域政策室) - 2018年9月10日(月)『テレワーク導入セミナー』
(主催:大阪府<商工労働部 雇用推進室労政課>、総務省近畿総合通信局、大阪市、大阪商工会議所、近畿情報通信協議会) - 2018年9月7日(金)・8日(土)『ドーンdeキラリフェスティバル2018』
(主催:大阪府<府民文化部 男女参画府民協働課>、OSAKA女性活躍推進会議 共催:ドーン運営共同体) - 2018年8月29日(水)『働き方改革セミナー』
(主催:大阪人材確保推進会議、MOBIO(ものづくりビジネスセンターおおさか)